au On-Line Manual
W41SH
着信拒否をかける

着信を自動的に拒否したい電話番号を設定します。迷惑電話などの防止に役立ちます。

指定番号〈M431〉

アドレス帳、番号入力などで指定した電話番号からの着信に対して着信拒否を設定します。

1. 待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
ロックNo.入力の画面が表示されます。

2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)

3. [指定番号]を選択→「センターキー」(選択)

4. [ON/OFF設定]を選択→「センターキー」(選択)

5. 設定内容を選択
設定できる項目は次のとおりです。

拒否解除 :
着信拒否を解除

拒否メッセージ1 :
「この番号からの電話はお受けできません」とメッセージを再生後、通話を切断

無応答切断 :
着信動作を行わずに着信を拒否

6: 「センターキー」(決定)
指定番号設定画面へ戻ります。続けて拒否設定する電話番号を指定します。

7. [指定番号一覧]を選択→「センターキー」(選択)

8. 番号を登録する項目を選択→「センターキー」(選択)
番号入力方法選択画面が表示されます。[直接入力]/[アドレス帳引用]/[プロフィール引用]/[着信履歴]/[発信履歴]から選択できます。

9. 入力方法を選択→「センターキー」(決定)

非通知〈M432〉

電話番号を通知していない着信に対して着信拒否を設定します。

1. 待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
ロックNo.入力の画面が表示されます。


2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)


3. [非通知]を選択→「センターキー」(選択)


4. 設定内容を選択
設定できる項目は次のとおりです。

拒否解除 :
着信拒否を解除

拒否メッセージ1 :
「この番号からの電話はお受けできません」とメッセージを再生後、通話を切断

拒否メッセージ2 :
「発信者番号が通知されておりません。電話番号の頭に186を付けておかけ直しください」とメッセージを再生後、通話を切断

無応答切断 :
着信動作を行わずに着信を拒否


5. 「センターキー」(決定)

公衆電話〈M433〉

公衆電話からの着信に対して着信拒否を設定します。

待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
1. ロックNo.入力の画面が表示されます。

2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)

3. [公衆電話]を選択→「センターキー」(選択)

通知不可能〈M434〉

電話番号を通知できない電話機からの着信に対して着信拒否を設定します。

1. 待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
ロックNo.入力の画面が表示されます。

2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)

[通知不可能]を選択→「センターキー」(選択)

アドレス帳登録外〈M435〉

アドレス帳に登録されていない電話番号からの着信に対して着信拒否を設定します。

1. 待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
ックNo.入力の画面が表示されます。

2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)

3. [アドレス帳登録外]を選択→「センターキー」(選択)

4. 設定項目を選択
設定できる項目は次のとおりです。

拒否解除 :
着信拒否を解除

拒否メッセージ :
「この番号からの電話はお受けできません」とメッセージを再生後、通話を切断

簡易留守メモ :
簡易留守メモに設定

無応答切断 :
着信動作を行わずに着信を拒否

全解除〈M436〉

すべての着信拒否設定を解除します。

1. 待受画面で「センターキー」「ダイヤルキー4」「ダイヤルキー3」
ロックNo.入力の画面が表示されます。

2. ロックNo.を入力→「センターキー」(決定)

3. [全解除]を選択→「センターキー」(選択)

戻る
(C)KDDI